![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]() |
![]() |
【供養壇ジャスト】
26,730 お位牌・お仏具・お仏像は別売りです MNB-001 |
【供養壇ジャスト】
29,550 お位牌・お仏具・お仏像は別売りです MNB-002 |
![]() |
![]() 二枚戸11号
![]()
ご奉仕価格:17,200円(税込)
シリアルナンバー:TB-133
メーカーカタログ価格42,900円(税込)
|
優しくかわいらしい雰囲気をもった厨子型の上置仏壇です。
ご本尊を祀ってお仏壇としてご利用頂けるだけでなく、お位牌のみを置いてお祀りするにも最適なサイズになっております。 また、守り本尊を置いて厨子としてご利用頂くことも出来ます。 シンプルなデザインだからこそ個人のお好みに合った使用方法をお選び頂くことができます。 どこにでもすっきりご安置できるので大変重宝します。 |
![]() |
![]() |
![]() 二枚戸14号
![]()
ご奉仕価格:28,600円(税込)
シリアルナンバー:TB-134
メーカーカタログ価格62,700円(税込)
|
優しくかわいらしい雰囲気をもった厨子型の上置仏壇です。
ご本尊を祀ってお仏壇としてご利用頂けるだけでなく、お位牌のみを置いてお祀りするにも最適なサイズになっております。 また、守り本尊を置いて厨子としてご利用頂くことも出来ます。 シンプルなデザインだからこそ個人のお好みに合った使用方法をお選び頂くことができます。 どこにでもすっきりご安置できるので大変重宝します。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() てまり13号
ケヤキ調/紫檀調/黒檀調 小型上置仏壇 ![]()
ご奉仕価格:26,000円(税込)
シリアルナンバー:TB-104
メーカーカタログ価格62,700円(税込)
|
大変お求めやすいコンパクトタイプの上置仏壇です。
重厚な雰囲気のけやき調・黒檀調・紫檀調なので、その存在感には目を見張るものがあります。和室はもちろんのこと、落ち着いた雰囲気の洋室にもご安置頂けます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 日本製 本欅製
【岩屋堂ミニ厨子 透き漆仕立て】 ![]()
ご奉仕価格:52,500円(税込)
シリアルナンバー:ZS-004
※お仏具・お位牌は別売りです。
|
|
|
||||||||
![]() 本桑ムク
大変申し訳ございません 只今完売中です。 次回入荷未定 ![]() 江戸時代から伝わる指物の雰囲気を厨子に取り入れました。両開きの扉には桑特有の美しい木目が入ります。内陣は大変シンプルで、木の美しさと素朴さが仏像と一体化して安らぎの空間を創造します。
必ずサイズをご確認下さい。
ご奉仕価格:60,500円(税込)
シリアルナンバー:ZS-008
※お仏具・お仏像は別売りです。
※特注製作承ります。
|
![]() キハダ無垢材製厨子
![]() キハダは淡黄色の心材で耐久性があります。戸を閉めた外観は寺院建築に見られる「花頭窓」の造りで、内陣の上段はご本尊が安置でき、下段には位牌や仏具が安置できます。
必ずサイズをご確認下さい。
ご奉仕価格:110,250円(税込)
定価:157,500円(税込)
シリアルナンバー:
※お仏具・お仏像は別売りです。
※仏像『三宝荒神』はお仏像のページでご覧頂けます。
|
|
|||||
![]() 屋久杉製厨子
大変申し訳ございません。 只今完売中です。 次回入荷未定 ![]() 外扉は紫檀の八葉障子に菊の花をあしらった仏教的価値を持つものです。内欄間も菊の透かし彫りが厨子の上品さを高めます。膳引が付いていますのでお仏具を置くところがあり、先祖供養をされる方にも最適です。
必ずサイズをご確認下さい。
ご奉仕価格:120,000円(税込)
シリアルナンバー:ZS-006
※お仏具・お仏像は別売りです。
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |