極上本紫檀ムク 漆仕上げ
ご奉仕価格:5,500,000円(税込)
定価:11,000,000円(税込)
シリアルナンバー:DB-032
ご本尊・吊灯篭は別売りです。
|
お仏壇に用いられる木材としては最高峰とされている本紫檀をふんだんに使用し、仕上げの塗装に本漆を用いた逸品中の逸品といえるお仏壇です。
本紫檀とは正倉院に納められている紫檀製の宝物と同じ木材であり、内側から輝くようなオレンジがかった美しさが最大の特徴です。 また近年入手が大変困難で、希少価値は非常に高いといわれております。 東京都知事が指定する伝統工芸仏壇なので造りも最高級です。
一見しただけで分かるほど手の込んだ彫刻は見れば見るほど美しく荘厳ですが、それでいて華美すぎるということなく、むしろ涼やかな印象さえ見受けられます。 これは目立ちすぎない華やかさを愛する江戸独特の文化を継承する職人の心意気といえます。 |
欄間(らんま)には四君子の彫刻が施されています。
四君子とは蘭、竹、菊、梅の四季を代表する4種の草木を君子に見立てた図柄や模様のことで、古代中国の時代から親しまれてきた大変人気のあるデザインです。 左側から梅の木、蘭の花、大きな菊の花、竹となっており、それぞれ大胆かつ微細に彫り込まれております。どれも職人の技術高さを伺うことのできる仕上がりとなっております。 |
|
天井は折り上げ格天井(おりあげごうてんじょう)にさらに組子をあしらったシンプルながらも繊細で美しい仕上がりとなっております。
全体的にシンプルな雰囲気にまとめられ、すっきりとした都会的な印象を与えています。 |
|
仏壇内部には彫刻がちりばめられ、一見して豪華なお仏壇であることを印象付けます。
彫刻はここでも四君子をモチーフとしております。 また、内部にあしらわれた4本の柱にはそれぞれ守り本尊が彫り込まれており、まさに大切なご家族を祀るにふさわしい造りとなっております。 守り本尊は左前:広目天、左後ろ:増長天、右前:持国天、右後ろ:毘沙門天となっております。 |
|
障子には竹林を飛び交う雀をモチーフとした見事な彫刻が施されています。
「竹に雀」は家紋にも用いられるほどの吉祥文様で、雀はついばむ姿が厄を払い、その強い繁殖力は一族繁栄や家内安全を表し、竹はまっすぐに伸びる幹とはっきりとした節目、しっかりと根を張ることから強い生命力をそれぞれ表しています。これらが合わさることは非常に縁起が良いとされ、昔から広く親しまれています。 そのようなモチーフをお仏壇に取り入れることにより、先祖代々のお位牌にお手を合わせて一家繁栄を願うこころを将来にわたって繋いでいくことができるのです。 |
仏具設置例(仏具は別売りです。お問い合わせください)
|
仏王
本黒檀ムク四方練 25号 大変申し訳ございません。 ただ今店頭在庫完売中です。 メーカー在庫問い合わせ可能
価格5,918,400円(税込)
シリアルナンバー:GB-018
ご本尊・脇軸・吊灯篭・お仏具は別売りです。
30号、25号、18号 … 本黒檀と本紫檀がございます。
22号、20号 … 本黒檀、紫檀の他にシャム柿、本欅もございます。 |
小さなパーツが一つ一つ丁寧に組み込まれています。
|
豪華な天井彫り
内部側面まで細かな彫刻が施されています。
|
余間の「阿吽の獅子」は、取り出せます。
|
仏王オリジナルの透かし柄の蝶番です。
|
内部にも引き出しがあります。
|
角には、加工に手間と高度な技術が求められる「モッコ面」と言われる面の取り方をしています。
|
仏具設置例(仏具は別売りです。お問い合わせください)
|
仏王
本黒檀ムク四方練 30号
価格8,173,440円(税込)
シリアルナンバー:GB-019
ご本尊・脇軸・吊灯篭・お仏具は別売りです。
30号、25号、18号 … 本黒檀と本紫檀がございます。
22号、20号 … 本黒檀、紫檀の他にシャム柿、本欅もございます。 |
小さなパーツが一つ一つ丁寧に組み込まれています。
|
本宮殿の大変豪華な斗組み(ますぐみ)が見る人を魅了します。
歴史あるお寺の本堂にいるかのような印象的な内部。三方(左右と奥)にも斗組みが施され、天井は古式ゆかしい折り上げ格天井になっております。
|
大柱には蘭をモチーフにした透かし彫りが施され、大型サイズの仏壇でありながら非常に緻密な彫刻があしらわれているため、豪華さと緻密さが混在し荘厳な雰囲気を醸しだしています。
|
覗かないと見えないところまで一切の妥協を許さない丁寧な造りに思わず見とれてしまいます。正に圧巻の技術といえます。
屋根の下部分にあしらわれている鳳凰は、古来より優れた人物が現れる吉兆を表す吉祥文様とされています。
その鳳凰を優れた技術で彫り込んでいます。 |
番いの鳥が丁寧に彫り込まれております。ここまで繊細な彫刻は並大抵の技術力では成しえません。このような彫刻が全面に彫り込まれております。
|
仏王オリジナルの透かし柄の蝶番です。
|
余間の彫刻は厚さ4.8cmもの非常に貴重な角材をくり抜いて彫り出しております。
|
余間はお掃除の際に取り外すことが可能です。
裏側まで丁寧に彫刻を施してあるのがわかります。 |
内部には引き出しをあしらい、大切なものやご遺品などを収納することが可能です。
|
角には、加工に手間と高度な技術が求められる「モッコ面」と言われる面の取り方をしています。一番下には大引きと呼ばれる引き出しを設け、収納面でも優れています。彫刻などの装飾だけでなく、お使いになる方のことを考慮した大変優れたお仏壇となっております。
|
このお仏壇の特徴
国産木材の代表である欅(ケヤキ)をふんだんに使用したオススメの最高級仏壇です。 欄間や障子はもとより宮殿や須弥壇まわり、下台にも彫刻がふんだんにあしらわれ、大変豪華な雰囲気を醸し出しています。 とくに障子に描かれた昇り龍と降り龍は構図・技術ともに見事のひとことで、大胆ともいえる豪華さでありながら繊細な彫刻技術が見る人の目を惹き付けます。 |
欅(ケヤキ)とは
国産木の王様として古来より神社仏閣の重要文化財や、民家の梁、建具などの指物に広く使用されている木材で、その年輪は樹齢を重ねるごとに大変美しいうねりをもち、風雪に耐えて厳しい環境でたくましく育った樹ほど木目はきめ細かい模様になります。 |
本欅ムク 漆仕上げ
ご奉仕価格:2,400,000円(税込)
シリアルナンバー:GB-017
お仏像は別売り
メーカーカタログ価格:5,244,800円(税込)
|
|
欄間には木々の間を優雅に舞い飛ぶつがいの鳳凰が描かれています。ケヤキの厚板に彫刻が幾重にも彫り重ねられ、重厚な雰囲気を醸し出しています。
鳳凰は古来中国より伝わる天下太平の吉兆をあらわす瑞鳥とされ、転じて家内の安全や平和を守るありがたい霊獣として日本でも古くから広く親しまれています。 |
天井は小組格天井でシンプルながらも丁寧な造りになっています。
宮殿部分には龍と鳳凰があしらわれ、ご先祖様や大切な方のお位牌を祀るにふさわしい彫刻となっております。 また、背面にある後ろ板には蓮の花があしらわれております。蓮の花は泥から美しい花を咲かせるため、インド・中国では古来より神聖な花として親しまれています。また、仏陀は蓮の花の上に立ち「天上天下唯我独尊」と言った逸話でも大変有名です。 そのような蓮の花をご本尊を祀る場所の後ろにあしらうのは宗教的にも大変良いことであり、「家の中お寺」といわれるお仏壇としての真意に適うものであります。 |
まずは背面の後ろ板をご覧下さい。中央には蓮の花が彫り込まれていますが、その左右には特徴的な木目のケヤキをあしらっています。
これはわざわざ大きくて美しい木目の板を左右対称になるように選び出しています。また、一番下のお仏具を設置する板面にも波打つような美しい木目のケヤキ材をあしらっております。 これはお仏壇に手を合わせる際に一番多く目にするところであり、このような部分にこそ彫刻ではなく木目の美しいケヤキを選んであしらうという職人の心憎い演出が施されています。 それとは対照的に仏壇内部のあらゆる部位に絢爛豪華な彫刻があしらわれています。 この美しい木目と微細な彫刻の融合こそ、このお仏壇の真髄であり、最高級品としての存在価値をうかがい知ることができます。 |